地球にも人にもやさしいリフォームがしたい。
そんな方にお勧めなのが、経済的でエコロジーにも配慮したキッチン。
デザイン性にも優れたエコロジーリフォームをしてみてはいかがですか?
これからのリフォームを考える上で、省エネは大切な配慮ポイントのひとつです。
暮らしのエネルギーを削減するという経済的なテーマとともに、大気汚染や地球温暖化などの環境問題に配慮するためにも、それぞれの家庭での省エネ対策は大切なのです。
家計にも優しいエコロジーリフォーム
家庭での省エネ対策は地球環境にやさしいだけでなく、家計にもやさしいのです。
例えば、水の消費量。食器洗い乾燥機を使用すると手洗いの約1/5〜1/7 の水量で食器を洗うことができます。
また、センサー式の水栓がある洗面化粧台は、歯磨き時などに水の出しっぱなしを防ぐことができるので、節水につながります。
エコロジーリフォームのポイントは「断熱構造」
住まいの断熱性や気密性を高めていくことも大切です。
家からの熱の出入りを防ぐことで冷暖房費が節約できるのはもちろん、結露が防げるというのも大きなメリットです。
浴室のリフォームの際に断熱構造に優れたシステムバスを導入するなど、温度差のない住環境は地球と人に優しいのです。
ステンレスは地球と人に優しい
最近はステンレスの製造技術も進化し、お掃除やお手入れも以前より簡単にできるようになったものが多く登場しています。
従来のステンレス製シンクはクレンザーなどを使用して、磨き方にも注意が必要でしたが、最新のステンレス製シンクは少ない量の洗剤でお手入れできるので、環境にもやさしいものになっています。
また、最新のステンレス製シンクは磨き方にもそれほど注意しなくてすむので、お手入れがとっても簡単です。
ステンレスは再利用できるので、他の原料に比べて環境にとっても優しく、水や熱に強い素材です。
環境とお手入れのことを考えて、新技術のステンレスを使用したキッチンにリフォームしてみてはいかがでしょうか。
HOME > エコロジーリフォーム